336件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

初めに、第8項目の1点目ですが、新型コロナウイルスの位置づけが5類となりますと、感染症法に基づく入院措置、勧告は適用されなくなり、陽性者発生届も終了します。  また、今後の入院外来の取扱いなど、医療提供体制医療費公費負担については段階的に移行することとなっております。今後国や県の方針が示され次第、市民皆様に分かりやすくお伝えするなどの対応を適切に行ってまいりたいと考えております。  

印西市議会 2022-12-05 12月05日-04号

全数把握見直しにより、市内の正確な感染状況を把握することはできなくなりましたが、千葉県から週に1度市内医療機関から報告された感染者数陽性者登録センター登録された印西市在住の感染者数情報提供を受けております。  次に、(2)についてお答えいたします。全数把握見直しにより、保健所等における発生届の処理や、感染者健康観察などの業務が減少し、負担が減ったと伺っております。  

四街道市議会 2022-09-14 09月14日-07号

次に、第3項目施政概要からの1点目、情報提供についてですが、市のホームページでは新型コロナウイルス感染者発生状況や熱があるときの相談先検査キット配布陽性者登録センター新型コロナウイルス感染症と診断された方へなどのコンテンツを掲載しております。その他、よめーる、市ラインなど、SNSで感染者情報をお伝えしているところです。

四街道市議会 2022-09-13 09月13日-06号

その場合には、市外の発熱外来や県の発熱外来検索システム、県の抗原検査キット配付陽性者登録センター、市販の抗原検査キットの利用、オンライン診療などほかの手段も併せて紹介しております。現在は、市民の方からお問合せは減少していますが、予断を許さない状況です。  続きまして、7点目のご質問のうち保育士に対するPCR検査についてですが、県の事業として、本年8月から月2回の検査が実施されております。

富里市議会 2022-09-07 09月07日-04号

(1)陽性者、濃厚接触者への対応について  ア 保健所との連携は。  イ 自宅療養者へのケア状況について (2)小児へのワクチン接種の考え方は。  ア 推奨から努力義務に変わることで行政としての動きの変化は。  イ 保護者への対応は。 以上、お伺いいたします。よろしくお願いします。 ○議長野並慶光君) 藤田 幹君の質問に対する当局の答弁を求めます。 市長、五十嵐博文君。          

我孫子市議会 2022-09-07 09月07日-04号

しかし、発熱患者急増により、医療機関に電話がつながらない、発熱外来予約が取りにくい等の状況を踏まえ、県で発熱外来負担をかけずに感染者を把握し、その後の支援等へつなげることができるよう、千葉新型コロナウイルス感染症検査キット配付陽性者登録センターを7月21日から再開し、重症化リスクの低い有症状方等対象に、検査キットを1日当たり2万キット配付や、陽性者を1日当たり5,000件登録できる体制

富里市議会 2022-09-06 09月06日-03号

(3)避難所においてコロナ陽性者が発生した際の対策はどうなっているのか。3 通学路安全対策について (1)本市の通学路安全対策の考えはどうなっているのか。4 富里のスイカについて (1)令和4年のスイカ生産高は例年と比較するとどのような状況であるのか。 (2)異常気象資材高騰における対策はどうなっているのか。 (3)他県の主な生産地スイカ生産状況対策を調査しているのか。 

富里市議会 2022-09-05 09月05日-02号

千葉県では、医療機関負担をかけずに感染者を把握し、その後の支援につなげるため、軽度の有症状者濃厚接触者対象に、新型コロナウイルス感染症検査キット配布陽性者登録センターを設置しておりますので、医療機関予約が取れないなどのお問合せのあった市民皆様方に対しましては、そちらを御案内しているところでございます。 

匝瑳市議会 2022-09-02 09月02日-01号

自宅療養者等生活支援物資の配達は41世帯、陽性者用77人分、濃厚接触者用31人分でございます。 このほか、参議院議員通常選挙投票所開票所用衛生資材等整備、つどいの広場トイレに非接触水栓及び衛生資材等整備市マザーズホーム手洗い場に非接触水栓を設置いたしました。 次に、ふるさと納税に関する状況でございますが、8月18日時点で1,281件、申込額は1,051万円でございます。 

富津市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会-09月01日-02号

また、新型コロナウイルス感染症陽性者急増を受けて延期した学校施設の視察につきましては、今後の感染状況や、2学期も本日から始まりましたので、相手方との今後の調整を踏まえ、検討を行ってまいります。検討委員会皆様の議論が深まるよう、今後も努めてまいります。 ○議長石井志郎君) 11番、平野英男君。